ビズライブラリーのホームページは基本的に自分で作って、更新しています。

ホームページについて何にも知らなかった私が自分で作成し、更新するまでに学んだことをまとめておきます。

ホームページ作成はどうしてこんなに高いの?

↑ これ、私が勤めていた時に思っていたことです。

図書館に勤務していたときに、ホームページのリニューアルに携わり、なぜ高額なのかがわかりませんでした。

こちらでテキストも考え、素材も提供して、デザインも決まっているのに、この人たちは何をしているんだろう?というのが疑問でした。

この時のホームページのリニューアルは今でも高額だったと思いますが、自分で作り始めてようやく、何に手間や時間がかかっているかが少しわかってきました。

分からないなら、自分で調べるなり、勉強するなりすればよかったのですが、その時の私は「どうせわからないし」とか「担当の人がやるからいいか」とか自分でしようという気持ちは一切ありませんでした。

なので分からない、そして根拠なく高いと感じていました。

分からないもの、特にホームページのように形のないものに対して価値を感じられない人間だったのです。以前にどこかの自治体がボランティアかタダ同然でデザイナーを募集していましたが、その人たちが何を考えてそういう暴挙にでたかが私にはよくわかるのです。

悪気はなく、知らないだけです。知らないならば、勉強したり、教えてもらえばいいだけなのですが、そういう意識も欠落しているのです。

このぐらい、私には何の知識もない状態からはじまりました。分からないという方の多くは、まずその対象に接していないということが多くあると思います。私がまさにそうでした。

自分でホームページを作ろう

ビズライブラリーを始めて、ホームページが必要だと考えました。

ビズライブラリーオープンが2012年4月、ホームページ公開が2013年5月です。会員さんに勧められて勉強を始めたのが、2012年の冬頃でした。

WordPressが流行っていると聞いたので、よくわからないけれども作成したところ、選んだテーマが使いやすく、スマホにも対応していたので、改良して現在に至っています。

お金が十分にあったら、よくわからないままに依頼していたでしょう。

ただ、作ってみると意外に面白いと感じ、作成も更新も楽しんですることができています。切羽詰まって始めて自分で勉強しようと思ったのですが、結果、いろんなことが勉強できました。

お世話になったのは、ドットインストールというサイトです。こちらで、HTMLとCSSの動画を観て、早速ホームページを作り始めました。

結果、自分でやってみて分かったことが多かった

ホームページ作成の動機は「お金がないから」でしたが、自分で作って本当に良かったと思っています。

まず、私は以下のことが分かっていませんでした。

  • 何のためにホームページが必要か
  • どんなホームページをつくりたいか
  • 誰に頼むか
  • どんなページが良いページか
  • 相場はいくらか

そして、自分で作って少し分かったことです

  • ホームページの作成は手間がかかること
  • 集客したい、他人に観てもらいたいページを作るのは大変
  • もし、他人にお願いするときは何も知らなかった時よりもお願いするポイントが少しわかった

ポイントの一つとして、見た目の例を挙げます。

デザインというのは言葉ではとても伝えにくいものです。そんなときに「こんな感じ」と言葉で言おうとするのではなく、たくさんあるサイトの中から自分のイメージに合うものをピックアップしておきます。10~20ほど準備し見てもらうと、こんな感じにしたいんだなというのが伝わりやすくなります。ここが気に入った、こういう形にしたいと言葉も添えるとなお良いでしょう。

当たり前すぎますか?でも私はこういうことすら分かりませんでした。自分で手を動かしてみなければわからなかったことです。

今でも表面的なことしかできないけれども、何も知らなのと、一でも知っているのとは全く違うと感じています。

自分で作らなくても、勉強できる方はそうすればいいのですが、私は実際に作ってみて何が大変なのか、どうしたらより見やすいページになるのかなど自分で考えて手を動かしてみなければ分かりませんでした。

そういう意味では、時間と労力をかけて学んでよかったと思っています。

手間や時間をかけないのなら、お金をかける必要がありますが、ホームページを作る会社も個人もさまざまです。

  • 大手だから信頼できる
  • お世話になっているからお願いしよう
  • 何となくオシャレだからいいかな
  • 高いから安心

などの意識で頼むと、結構大変なことにもなりますので、お金をかけるときにもしっかりと依頼する相手を見極める必要があります。

何を選択するかはそれぞれの状況や考え方次第ですが、知識があって困ることはありません。

何から手を付けて良いかが分からないという方へ

今は、なんでもネットで検索するのが当たり前になってきました。

そんなときにやはりホームページがあったほうが商売をするにも、自分のやりたいことをやるのにも前に進む速度が速くなります。

私のように全くネットのことが分からないという方は、まずは、無料のブログサービスや無料で使える範囲のホームページ作成サービスを利用すると良いでしょう。無料の範囲は限られるので、まずはその部分を使いこなしてみてはいかがでしょうか?

分からないときは、検索したら誰かがそのことを書いてくれています。身近な人に聞いてもいいでしょう。

まずは自分で触ってみることで、本当にホームページが必要と判断できたらそこからお金を払って作ってもらう、その時には、自分の作りたいこともはっきりしてくるし、自分ができること、できないことも分かってくる。

そうすると、自分のホームぺージはどういう人に何をお願いしたらよいかが分かってきます。

素人でもできることと、時間とお金をかけて学んできたプロとの違いというのが分かってから依頼しても時間のある方はいいのかなと思います。

とりあえず作るのは簡単、でも見てもらえるホームページを作るのは大変

ホームページ自体は便利なツールもあり、作ること自体は簡単になりました。

私自身は、勉強したといっても、HTMLとCSSをほんの少しだけ、それも結局ほぼ利用せずに、このホームページを作っています。

なので、形にすることはやる気と時間、労力をかければ誰にでもできます。

また、分からないことは、検索すると誰かがブログなどに書いてくれていますので、それらを調べながらできます。

でも、来てくれた人が見やすいとか、読んで欲しいページを読んでくれるかとか、興味を持ってくれるとか、そして行動を起こしてくれるということになると途端にハードルがあがると感じています。

「ホームページがあれば集客できますよ」というのは、正しくもあり、そうではないのです。ホームページによります。

作れば集客できるツールではなく、集客できるように作ることが大事なのです。

私はただ作るだけの人をよく見てきました。そういう人は安直にホームページさえ作れば集客できるというようにいいますが、そうではないんですね。

私も知り合いに限って、ホームページを作るお手伝いをしたことはありますが、集客できるホームページは作れませんよと宣言してからお手伝いしています。

ホームページ作成者も様々ですので、自分が知識を持つこと、やりたいことをはっきりさせておくことが大切なことです。

SEO対策は「良質な記事を書くこと」

最近、SEO対策をしますという会社から電話がよくあります。

SEO対策というのは、あるキーワードを検索エンジン(ヤフーやグーグル)で調べた時に上位にくることを言います。上位にあることで、多くの人にクリックしてもらえる可能性がとても高くなり、サービスや商品を購入してもらえる機会が増えるという対策方法です。

きちんとやってもらえれば効果はあるのでしょう。

でもどうしてもこの記事を思い出してしまいます。

SEO業者に35万円払ったが、最悪な結果となったのでブログをはじめました。本当にありがとうございました。

そして不思議とSEO対策をしますという営業の電話の方の対応が良くない。最初から感じは良くないけど、客にならないと分かったら話の途中でいきなり電話を切られたり、態度が急変したりとさらに悪化します。

いろんな対策があるようですが、上記のブログにも書いていましたが、

「対策にお金を掛けたくないのであれば、手間を惜しまずに良質な記事を書く。」

これが、大事なことだと私も思います。

ホームページ作成者を探している方へ

ホームページを作ってくれる人を探しているという方でお時間がある方におすすめなのが、コワーキングスペースに行くことです。

どのスペースにもきっと最低一人はホームページ関連のお仕事をされている方がいます。

スペースで仕事をしている様子を見ると、人となりを知ることができます。運営者に聞いてみてもいいでしょう。

スペース利用料は必要ですが、信頼できる作成者と出会える機会と考えると高くはないのではないでしょうか。もちろん、ご自身がスペースを使うことが前提です。

ホームページを作ろうかな、リニューアルしたいと考えている方はもう一度、ホームページについてよく考えられるとより良いページができるのかなと思います。