どこで食べようかな?と思ったときの参考に。
私が美味しいと思ったお店について書きます。
*現在ランチの提供は行っていないようです
北新地にある頂鯛さん。
以前に行ったキャトルラパンさんで予約を取るために待っていたときに、お話していた女性に教えてもらったお店です。
わざわざ予約のために並ぶ人なら、きっと美味しいお店を知っているだろうと、いろいろとお聞きして教えてもらったうちの1件です。
ちなみに私もお教えしたのですが、既にご存知でした。
北新地ランチについて語るのはまだまだ経験(?)が必要のようです。
さて、11時半オープンに間に合うように行ったところ、お店の前には既に行列が!10人ほど女性ばかりが並んでいました。

入り口には、「No Fish No Life」の文字が。
お話を聞いていたときは純和食のお店と思っていたので、想像とは違っていましたが、いざお店の中へ。中はもっとカラフルでした。

階段状のお膳が特徴的な「頂鯛定食Plus」は、限定10食だったので、今日は無理かなと「煮魚と刺身定食」税込み1,000円(平成27年1月現在)を注文しました。
よく考えたら、みんなが注文するわけではないので、次回は食べてみようと思います。
お昼間から、煮魚も刺身もなんて、とっても嬉しいです。
おまけにご飯とお味噌汁はお代わり自由!
調子に乗って、お代わりしました♪
友人が頼んだものは
まぐろレアトロハンバーグ定食950円

こちらも味見しましたが。とても美味しかったです。中はほとんどレア。
家でも試しに作ってみたいと思いました。
お味も量も価格も大満足の頂鯛さん。
次回は頂鯛定食Plusを食べてみたいと思います。
店員さんが、まだ若いのに、オヤジギャグのようなことを言うのがちょっと面白かったです。
皆さん元気がよい方が多かった。
お店に入ってすぐのところには縁起物がいろいろ。

カラフルで楽しい店内です。