目次
イベントレポート
今回のテーマは「こんな非日常を送りたい(体験したい)」
Tさん
『ナイトライダー』 (テレ朝コミック)
ナイト2000という車が主人公の漫画。アメリカのドラマ。
こんな車に乗りたかった。自動走行車などがでている今、夢(ナイト2000のような車)が実現している。友達みたいな車で、説教されたりする。
『ロードス島戦記』
剣と魔法の世界。こんな世界に行ってみたい。小説が好きで、小説は何回も読んでいる。特に1巻の灰色の魔女が好き。
テーブルトークの話題にも。
持ってきたお菓子:コーラー、ルマンド
ナイトライダーはアメリカの漫画だし、黒だからコーラー。
ロードス島戦記を読んだら、小説を読みながら食べていたルマンドを思い出して。
Sさん
『彼女は嘘を愛しすぎている』
恋愛、少女マンガ。趣味でバンドをしている女性がスカウトをされ、売れていくというストーリー。
何が嘘かというと、言いたいことを言えないこと、そういうところからかなと思う。プロとして歌を歌えるというのが羨ましい。生まれ変わったら歌手になってみたい。恋愛要素は甘すぎず、でもキュンとできる。
持ってきたお菓子:ペプシコーラー
デビュー曲のタイアップ曲がペプシ。ということで、ペプシを持ってきた。
『僕は妹に恋をする』も有名
私
絶版漫画図書館で偶然見つけて、懐かしくて。
『ゆめ色クッキング 』 (講談社コミックスフレンド)
子供の頃からおはなしを読んで印象に残っているのは、食べ物のシーン。
美味しいお菓子や食事を紹介している漫画の中に入り込み、全部食べたい。ちなみに、この漫画は、女の子が憧れるだろう要素がいっぱい。そういう部分にも昔憧れていたので。
持ってきたお菓子:米粉のポテトチップス
漫画にダイエットのシーンがあったので、米粉だと、太りにくいかなと。
Tさん
『百姓貴族』
著者は北海道の方。
『銀の匙』『鋼の錬金術師』や『アルスラーン戦記』を書いた方。
農家の常識は一般の非常識農家あるある←私たちはわからないけど(笑)農家なりのルールがあるんだなと。
今回のラーメン部の活動はこちらのお店。
炉端 歩喜(ポッキー)さん
居酒屋さんですが、海老ラーメンが食べられます
970円(2014年7月現在)。
まず、すごく強い海老の香りがして、食欲をそそります。あっさりしているのに、しっかりこくがあって、とっても美味しかったです。
また、食べたいなと思います。
参加者の方の一人は、今まで食べた中で一番美味しいかもという発言が!そのお気に入りもわかります。
ちなみに、今回本当にラーメンだけ食べに行きましたが、今度は居酒屋+〆のラーメンで利用したいと思います。
移動もしなくていいですしね♪
イベント告知
今回のテーマは「こんな非日常を送りたい(体験したい)」
- 漫画に感動したこと
- 漫画がきっかけで興味を持ったこと
- 漫画だから理解できたこと
漫画好きな皆さんの思いを、語る場所がここです。
「自分の知らない、こんな面白い漫画があるのか」
「漫画を通して、その人を知ることができて面白い」
「共通の話題があると、初対面の人とでも打ち解けられる」
そんな漫画の読書会です。
マンガが好きな方ならお気軽にご参加ください!
今回はバカンスをイメージして、「こんな非日常を送りたい(体験したい)」漫画を持ってきてください。
この漫画の世界に入り込みたい!と思う漫画について熱く語ってもらいます。
漫画の現物がなくてもPCで表紙などを見てもらいながらの プレゼンでも大丈夫です(*PCは準備しています)
<日 時>7月31日(木)19時~
<場 所>Biz Library
<対 象>マンガが好きならそれだけでOK
<参加費>会員:無料 一般:500円
<持参するもの>こんな非日常を送りたい(体験したい)漫画
漫画をイメージするお菓子(食べ物)か飲み物
<内 容>持ち寄ったお菓子(食べ物)や飲み物を飲食しながら漫画について 話して、聴いて、漫画の情報も得て、楽しく交流したいと思います。
~ラーメン部の活動始めます♪ ~
読書会後に美味しいラーメンを食べながら、漫画についてさらに語りませんか? Biz Libraryから徒歩圏内の美味しいラーメン屋さんに行きます(希望者・実費)。
日時:漫画の読書会終了後の21時~
ラーメン屋さん:希望者で行きたいラーメン屋さんに行きます