目次
イベントレポート
今回のテーマは「無人島に持っていきたい漫画」
Sさん
『聲の形』
小学校のときに耳の聞こえない女の子をいじめていた男の子が逆にクラスの女の子にいじめられ、それがトラウマになる。
男の子が高校生になり、手話を習ったり、妹の世話をしたりといじめたことをずっと後悔している。男の子の苦悩といじめられた女の子の苦悩が描かれている。
誰かが誰かを求めたときに始めて心を開くという描写が心を打つ。
読んでいて気持ちのいい漫画ではないが、勇気付けられる場面が多く、命と向き合っている漫画だと感じる。
こんなに頑張っている登場人物をみたら、無人島でも頑張れるかなと(笑)
『おおきく振りかぶって』
読んでいてぞくぞくする漫画です。
野球を通してみんなが成長していく。自分のいいところを伸ばしていくという内面的な成長が描かれています。
リアリティのある野球漫画で、心理戦が細かく描かれていて、野球ってこんなに奥深いスポーツなんやと思えるはず。
子供の頃に、お父さんが野球を見る季節はアニメが見られず、どうして野球なんか見るんだろうと思っていたけど、そんなときにこの漫画を読んでいたら野球を一緒に楽しめたかなと思います。
『7SEEDS』
目が覚めたら無人島という設定。
地球が自然災害で人類がいなくなってしまったところに、冷凍されていた人類が目覚めて、人類の復活を目指す。
7人のチームが5つあり、協力しながら生きていくという設定。今回のテーマにあわせて。
持ってきたお菓子:ロイズのバームクーヘン。
この読書会が1周年ということで。今、一番オススメのお菓子を持ってきました。
私
『あさきゆめみし』
学生の頃に『源氏物語』を研究していました。
あのころは、読むのが長いとか、研究し尽くされていると感じたけど、無人島に行ったら時間はたくさんあるだろうから、もう一度しっかり読んで新説とか発表できたらいいなという野望もありつつ。
持ってきたお菓子:シューアイス。アイスクリームが大好きなので、無人島に一番好きなお菓子を持っていきたいと思って。
Tさん
『サバイバル』
無人島と言って思いついた漫画。
大変な目に会いながらも力強く生きていく姿に感動。サバイバルものの元祖。
『こちら葛飾区亀有派出所』
喜怒哀楽なんでもあるので、無人島に持っていくのは最適。
持ってきたお菓子:あられとチョコレート。
アソートなので、いろいろ食べられて飽きないと思って。
Yさん
『竜の学校は山の上』
無人島には、星新一さんの小説ような漫画があれば楽しいかなと思い、短編がたくさん入っている漫画を選びました。
ファンタジーな短編。現実世界にファンタジーが入りこむというお話も含まれています。
いろんな話が混じっていて発想が面白い作家さん。はまる人はすごくはまる。マトグロッソに連載されています。
持ってきたお菓子:魔法のトリュフ
魔法つながりで。
Iさん『大日本天狗党絵詞』
心の1冊になるような漫画と思い選んだ1冊。
天狗を師匠と仰ぎ、日本征服を狙う。漫画だけど、人間との係わり合いや寂しさが表現されている。
20年くらい前の話。作者の漫画が好きで
『アンダルシアの夏』でアニメ化されて注目した著者。
今回は、「無人島」の捕らえ方がみんな違っていてとても面白いと感じました。
私はバカンスのように考えていましたが、もう帰れないと思って選ぶ人が多かったかな。言葉の捉え方の違いで選択が変わってくるという。
テーマはいつもいろいろと考えていますが、細かく状況を設定しないことによる面白さはあるなと感じています。
この日のラーメン部の活動場所は北新地のがはは(閉店)さん。
入り口はこんな感じ。
カレーラーメンはあっさりしていて、でも、カレーの風味も程よくしていて美味しかったです。
ここは、通常の半分のチビサイズがあり、21時を過ぎてからいただくのにちょうど良いサイズも嬉しかったです。ラーメンにしてはちょっと高めですが、ぜひ1度とオススメしたいラーメンです。
イベント告知
今回のテーマは「無人島に持っていきたい漫画」
- 漫画に感動したこと
- 漫画がきっかけで興味を持ったこと
- 漫画だから理解できたこと
漫画好きな皆さんの思いを、語る場所がここです。
「自分の知らない、こんな面白い漫画があるのか」
「漫画を通して、その人を知ることができて面白い」
「共通の話題があると、初対面の人とでも打ち解けられる」
そんな漫画の読書会です。
マンガが好きな方ならお気軽にご参加ください!
基本的に1作品の紹介としていますが、今回は、どうしても選べない!という漫画、2作品を紹介してもらいます(1作品でもOK)。
「選べない理由」もぜひ聴かせてください☆
漫画の現物がなくてもPCで表紙などを見てもらいながらのプレゼンでも大丈夫です(*PCは準備しています)
日 時:6月25日(水)19時~
場 所:Biz Library
対 象:マンガが好きならそれだけでOK
参加費:会員:無料 一般:500円
持参するもの:無人島に持っていきたい漫画漫画をイメージするお菓子(食べ物)か飲み物
内 容:持ち寄ったお菓子(食べ物)や飲み物を飲食しな
~ラーメン部の活動始めます♪~
読書会後に美味しいラーメンを食べながら、漫画についてさらに語りませんか?Biz Libraryから徒歩圏内の美味しいラーメン屋さんに行きます(希望者・実費)。
日時:漫画の読書会終了後の21時~
ラーメン屋さん:希望者で行きたいラーメン屋さんに行きます