図書館に勤務していたときにお世話になった、営業の方が図書館司書向けの勉強会をされています。
図書館業界は10年ほど経験しましたが、こういう方ははじめてです。
一企業の営業という立場で司書のことを考えてくれている、非常に有難い方だと思っています。
図書館を辞めてからも、ライブラリーにご協力をいただいています。
そんなお世話になっている方から、勉強会で話して欲しいと言われました。
そして、昨日(6月12日)にお話してきました。
この部屋でお話しました。
今回は25名の方にきていただきました。
今回は、ざくっと「今、やっているイベントのこと」と「図書館司書の人たちへのメッセージ」という
感じでお話しました。資料はこちらに。ご興味がありましたらご覧ください。
資料は、簡潔に。話を聞いてもらい、スライドの意味を理解してもらおうという趣旨なので、
言葉が足りない部分があります。質問などありましたらどうぞお問い合わせください。
また、この日のことは、空手家図書館員さんに書いていただいています。
「強く共感!『会員制図書館から何かくみ取るべし会』」
http:// karatekalibrarian.blogspot.jp/ 2013/06/blog-post_13.html
私自身が手探りで進んでいることもあり、質問を受けて、あ、言い忘れていた・・・
落ち着いて考えると、あれも・・・という状態です。それでも、今、伝えられることは
伝えられたかなと思います。