1年ほど前に、KindleがPCでも読めたらなあ・・・(日本のアマゾンでは読めなかった)と思っていたのですが、そのサービスが提供されていました♪
*「Kindle」とは、Amazon.comが開発・販売する電子書籍リーダー端末とそサービスの総称です。
今までは
- 専用端末
- スマホにアプリをダウンロードして読む
の2つの方法しかなかったのですが、これで、専用端末がなくても、ガラケー使用の方でもKindle本が読めます!
そもそも、なぜPCで読みたかったというと・・・
『司書が成長できる毎日一つのヒント』という本をKindleで1年ほど前に出版しました。
この本を読みたいと言ってくださる方の中には、ガラケーしか持っていないという方もいて、さてどうしようと思っていたのでした。
PCで読めるとなると、もう端末の心配はしなくてよくなりました。
もちろん、いろんな本がPCで読めるというのもとても便利ですね。