2019年4月23日に7周年を迎えて、ビズライブラリーの会員さんから個人的に学んだことを書いてみたいと思います。
良い会員さんに恵まれて、たくさんのことを学んだり、経験させてもらっています。今回は7年間でこんなことを学んだよということを書いてみます。
目次
ホームページ作成
ビズライブラリーのホームページは基本的に私が作成し、webデザイナーの会員さんに手を入れてもらっています。
以前から知識があったかというと、まったくありませんでした。
ビズライブラリーを始めた時に、会員さんにたまに教えてもらいながら、htmlとcssをネット上の教材で学び、 作り始め今に至ります。
以前の職場では新しいことをやろうという人を煙たがるという雰囲気があり、勉強しますと言ってもお前には無理だと言われ新しいことはできませんでした。
ビズライブラリーの会員さんにそんなことを言う人はおらず、質問すると何でも回答がもらえるという有り難い環境です。
可能性を肯定する会員さんに恵まれて、まずは自分でホームページを作ることができるようになりました。
タスク管理
会員さんと始めたタスク管理パートナーのサービス。
このサービスを始める前に1年ほどかけて自分でもタスク管理を始めました。
この方法が私にはとても合い、仕事や物事がびっくりするほど進むようになりました。
何よりも嬉しかったのは物事を継続できるようになったことです。
何事も三日坊主で終わっていたのに、当たり前のように続けることができるようになりました。
なぜもっと早くにやらなかったんだろうという思いでいっぱいでしたが、少なくともビズライブラリーをオープンしていなければタスク管理のことも知らなかったはずなので、この段階で知ることができて良かったです。
英語の勉強
きっかけはイギリスへの旅行でしたが、会員さんに教えてもらったオンライン英会話がとても合い、いまだに毎日継続しています。
あの時に会員さんに教えてもらわなければきっと英語を話したいという気持ちはなくなっていたはずです。
さらに、タスク管理パートナーのサービスが英会話を始めるのを後押ししてくれました。いつもあまり深く考えずに何でも始めるほうですが、さすがに英語は躊躇しました。全然話せないのに、日本語を話せない外国の人と25分のレッスン時間、何をどうしたらいいんだろうと。
でも思い切って始めてみるとその思いは杞憂でした。
英語を勉強したことで確かに世界が広がったと感じています。
勉強を始めてから、ビズライブラリーに外国のお客さんも来てくれるようになりました。引き寄せだと思いたいですね(^^)/
身体作り(ジム/ダイエット)
タスク管理パートナーのサービスを始める前にサービス発案者の会員さんに言われたことが「その身体(体型)、何とかしたら」でした。
標準体重内におさまっているのに何でそういうことをいわれるんだと思いましたが、会員さんは、パートナーとして体型もきちんと整えないと説得力がないと思われたようです。
その後、ダイエットを開始、ジムにも行きはじめ、身体作りに関心がでて今に至ります。
ようやく自分の体型を客観的にみれるようになってから、標準体重内の私の身体がいかによろしくなかったかを気が付くことができました。
大事なのは体重ではなく見た目ですが、その見た目がよろしくなかったのですね。今もまだまだですが、多少は改善されたと思っています。
その他(経験したこと)
その他細かいことはいろいろとあります。
やりたかったキャンプがやれたり、サバゲーに行ったり、ボルダリングをしたり、パソコンが少し詳しくなったり、VRやARで遊ばせてもらったり、アナリティクスを使ってみたり、アニメに少し詳しくなったり・・・
仕事、プライベートの両面で会員さんのおかげで興味が出たり、経験できたりしたことはとても多いです。
たくさんのいい影響を受けて世界が広がりました。
人との出会いで大きく世界が変わりましたし、これからも変わっていくと思います。
ビズライブラリーをオープンした時にはこんな面白い毎日を過ごせるとは想像もできませんでした。
これからも変化をし続ける限りもっと楽しい未来が待っていると思っています。
8年目も毎日楽しく過ごしたいと思っています(^^♪