春は何となく、何かを始めたくなる季節です。

新しいことをやる!と決めた時にはやる気にあふれて、すでにそのことが達成できたかのように明るい気持ちになるものです。

でも、実際は・・・

  • そもそも取りかかることができない
  • スタートはできても3日坊主で終わってしまう

ということが多いのではないでしょうか?

強制されないことというのはたいていそういうものだと思います。

でも、やってみたいことがある、続けたいことがあるという方に向けて書きました。

始めるための時間を確保する

時間を考えずにスタートして、やる気と気合だけでできると思っていても、やっぱり忙しくてできなかったというパターンは多いと思います。

少なくとも以前に

  • 時間がなかった
  • 忙しくてできなかった

が始められない、継続できない理由だった方はぜひご自身のスケジュールを確認してみましょう。

始めるために何かをやめる

さらに、やっぱり忙しくてできなかったという場合は何かをやめるという判断が必要になるかもしれません。

今のいろんなことを調整したり、やめたりまでして始めたいことですか?

もしそうなら自分の1日の時間記録を付けてみることでより分かりやすくなります。

もちろん、この時間は無駄だなと、見直すことができるという方はその時間に新しいことをいれてみましょう。

一緒に頑張れる人を見つける

誰かが一緒だと始めやすいし、続けやすいものです。

例えば、私は走ることが好きではありませんが、フルマラソンに出場してみようと思い立ったので練習が必要になりました。そういう時に、友人や知人に声をかけてみたりするとまずはスタートが切りやすくなります。

私は会員さんに声をかけてランニング部を作っていました。

ブログなどを書いたり、友人/知人に話す

誰かに見られている、知られていると思うだけで継続しやすくなるものです。

オオカミ少年には誰もなりたくないものです。

言っちゃったという効果は確かにあります。

自分を追い込むとやる気がでる、やらざるを得ない気持ちになる方にはおススメの方法です。

とりあえず、やってみる

いろいろと考えずに、とりあえずやってみることもおススメです。

やってみると見えることは多いものです。

勉強だったら、ネットで教材を見つけたり本をまず1冊購入してみる。

運動だったらとりあえず、体験に行ってみる。

などなど。

ちょっとしたアクションと数千円程度でやりたいことの第一歩は踏み出せることが多いものです。

私はこの、とりあえずやってみようタイプです。何でもとりあえず始めてみてから考えることが多いです。うまく行くこともあれば、やってみたらやっぱり無理だったということもあります。

それでも、やって良かったということがほとんどなので、小さな一歩を踏み出すにはとりあえずやってみるという方法はおススメです。

お金をかける

お金をかけることで一定のモチベーションは得られやすいと感じています。

勉強なら学校に行く、セミナーに参加するなど。

ランニングなどの運動でも、有料イベントに参加してみるのもいいでしょう。

支払った分は元が取れるよう頑張りたいものです。

コワーキングスペースを利用する

コワーキングスペースは自習室のようにも利用できます。。

図書館や自習室のように静かすぎるところでは集中しにくいという方には向いているようです。適度に音や人の話し声、たまにおしゃべりをしたりという空間です。

フリーランスの方はもちろんお仕事の場として。

また、いろんな会話が生まれやすいので、お仕事仲間やお友達ができやすい場所でもあります。私がランニング部を作ったように、何かを始めたいと思ったら他の会員さんにお声がけいただくのもいいでしょう。

いろんな業種、いろんなお仕事の人が集まっていて多様性があるから面白い場所だなと感じています。

どうしても始められない、継続ができない方

タスク管理パートナーのサービスでは、なかなか物事を進められない(でも、進めなければいけない)という方に向けてのサービスを行っています。結果を出していただけることにフォーカスしてお手伝いをしています。

ご興味のある方はどうぞホームページをご覧ください。

春から何か新しいことを始めたい方はぜひ参考にして小さな一歩を踏み出してみてくださいね。